あやぶろ/OLD

テレビの中の人による唯一のテレビ論、メディア論ブログ

© あやぶろ/OLD All rights reserved.

20136/11

● せんぱい日記5月②『放送人の会』総務委員長は結構忙しい。FUKUSHIMAはまだ深い苦悩の中にある。そして、私たちは漱石の時代から遠くないところにいるらしい(前川英樹) 

5/16(木)
前夜、久々に赤坂で遅くなった。といっても、10時ころの電車だったから、ふた昔前に比べれば宵の口と言ってもいいのだが…。で、途中でハンテイングがないのに気づいた。どこで忘れたのか記憶をたどれば、多分二件目の店だが、それはバッタリ出会ったTBSの橋本君に連れられて行った店だ。はじめての店で場所がどこかはっきりしない。
今朝、ポケットからその店のものらしい名刺が出てきたので、TBSの診療所に行くついでに昼頃赤坂に出て電話をしたら「あります」という。帰った後すぐに追いかけてくれたそうだ。店のカードをもらった記憶もなかったけど、まァ良かった。
ところが、診療所の方は健康診断のため午前中の診療はお休み。担当医は午前中しかいないので、健診が終わるまで診てもらえない。それは仕方がないのだが、薬の処方が出来ないと薬がなくなりそう。前回、健診の時期ですから要注意、と看護師さんに言われたような、そうでないような・・・。多分言われたんだろうな、彼女らはしっかりしてるから。
昼は、前川の親族が年に一度秋に集まる会合の打合せでパレスホテル。
終って、眼の検査のため赤羽橋の済生会中央病院。
忙しない一日だった。

 

5/17(金)
東京国際ゴルフ倶楽部
スキーは8ヶ月滑らなくてもシーズンに入ればスッと滑り出せるのに、ゴルフは三ヶ月クラブを握らないとどうしていいのか分からなくなる。どうしてだろう。
何かを振るということが、人間の身体にとって馴染まない動作なのだろうか。それに比べるとスキーは歩くのと同じで左足の次は右足という所作だから身についているからだろうか。いや、そんなことはあるまい、人間が雪の上に立っていること自体滅多にないことなのだから、そんなに簡単なことではないはずだ。その差がどこから来るのか、スキーの方により多くの思い入れ(資金の投下?)と集中があった、ということくらいしか思いつかない。

 

ページ:

1

2 3 4 5
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点⑤

停滞する民主主義が進化する途 ワールドカップの中継番組の瞬間最大視聴率が50.8%だったそうです。このニュースを見…

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点④

ストレンジなリアリティー:ガンダムUC ep7を見て考えたこと 『機動戦士ガンダム』は30年以上前に、フォーマット…

20146/17

情報“系”の中のテレビジョン

6月は、いろんなことがある。 会社社会では6月は大半の会社の株主総会の季節だから、4月の年度初め、12月の年末とともに一つの区切りの季節だ…

20146/16

テレビというコミュニティ。あやブロというコミュニティ。

あやとりブログに文章を書くようになってかれこれ二年以上経ちました。2011年に出した『テレビは生き残れるのか』を読んでくださった氏家編集長か…

20146/13

ワンセグ全番組タイムシフト視聴は視聴率を下げるのか検証してみた〜ガラポンTV視聴ログより

リアルタイムの放送をテレビで視聴する人が増えることは良いことです。 言うまでもなくこれは「視聴率が上がる」ことを意味します。 &nb…

ページ上部へ戻る