あやぶろ/OLD

テレビの中の人による唯一のテレビ論、メディア論ブログ

© あやぶろ/OLD All rights reserved.

20123/19

●メディアはコミュニティになる。コンテンツはコミュニティになる(境治)

実際に、例えば人気の高い映画はノベライズされて小説として楽しんだり、ゲームになってPS3で遊んだりできますよね。テレビプロデューサーの仕事は今後、番組をいかに多様なコンテンツとして展開して収益を出せるか、になってくるかもしれません。
 
それからもうひとつ、制作者は黒子ではいられなくなります。先に書いた『相棒』のプロデューサー氏は、映画版の時は舞台挨拶にも積極的に出ていくそうです。ファンの側も知っているんですって。あ、プロデューサーの○○さんだ、なんて言われるのでしょう。いやもっと気さくな言い方かもしれない。
 
制作者とは、黒子であるべきだと、なんとなーくそういう職業文化というか職人気質というかがありました。でもこれからはちがう、ということです。どんどん前へ行くのです。少なくとも、ディレクターはともかくプロデューサーは積極的に前へ出て行くべきだとなっていくでしょう。
 
・・・うーん、「メディア論とビジネス論の交点」はまだまだ遠いですねえ。もっともっと先をイメージしていかないと。あと、具体例も見ないといけないなと。道のりは、長そうです・・・
 
 
境 治 プロフィール

フリーランスのコピーライターとして長年活動したのち、なぜか映像製作会社ロボット経営企画室長となり、いまは広告代理店ビデオプロモーション企画推進部長。2011年7月に『テレビは生き残れるのか』を出版。
ブログ「クリエイティブビジネス論」:www.sakaiosamu.com
ツイッターアカウント:@sakaiosamu
メールアドレス:sakaiosamu62@gmail.com

  [amazon_image id=”4799310356″ link=”true” target=”_blank” size=”medium” ]テレビは生き残れるのか (ディスカヴァー携書)[/amazon_image]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページ:
1 2 3 4

5

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点⑤

停滞する民主主義が進化する途 ワールドカップの中継番組の瞬間最大視聴率が50.8%だったそうです。このニュースを見…

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点④

ストレンジなリアリティー:ガンダムUC ep7を見て考えたこと 『機動戦士ガンダム』は30年以上前に、フォーマット…

20146/17

情報“系”の中のテレビジョン

6月は、いろんなことがある。 会社社会では6月は大半の会社の株主総会の季節だから、4月の年度初め、12月の年末とともに一つの区切りの季節だ…

20146/16

テレビというコミュニティ。あやブロというコミュニティ。

あやとりブログに文章を書くようになってかれこれ二年以上経ちました。2011年に出した『テレビは生き残れるのか』を読んでくださった氏家編集長か…

20146/13

ワンセグ全番組タイムシフト視聴は視聴率を下げるのか検証してみた〜ガラポンTV視聴ログより

リアルタイムの放送をテレビで視聴する人が増えることは良いことです。 言うまでもなくこれは「視聴率が上がる」ことを意味します。 &nb…

ページ上部へ戻る