あやぶろ/OLD

テレビの中の人による唯一のテレビ論、メディア論ブログ

© あやぶろ/OLD All rights reserved.

20139/11

ローカル局には、視聴率より大事なミッションがある。

先日、RKB毎日放送という福岡のテレビ局に呼んでいただき、ちょっとした講演をしました。社内向けのレクチャーで、ぼくなりに今後ローカル局にとってソーシャルメディアは重要な要素になります、そこにはこんな将来像があります、というようなお話をしました。福岡は出身地なので気さくに迎えていただき、楽しく過ごせました。

 

RKBは月〜金で午後めいっぱい、『今日感テレビ』という情報番組を制作し放送しています。毎日数時間、主に地元の情報を送り届けるのです。これを、キー局制作の番組と張り合って放送するのですから大変です。現場を見学させていただき、皆さんが日々苦労しながらも地元のために熱く踏ん張っている様子がわかりました。地元密着の情報番組って、ローカル局にとって大事だなあと感じた次第です。

 

『チャンネルはそのまま!』というマンガを知ってますか?佐々木倫子という、『動物のお医者さん』『おたんこナース』など、コミカルだけどじんとくる作風で知られる漫画家の作品です。『チャンネルはそのまま!』は札幌のローカル局HHTV(北海道☆ほしテレビ)を舞台に、”バカ枠”で採用されたと言われる主人公の新人報道ウーマンが失敗を重ねつつ成長していく様子を描いています。北海道テレビに取材して描かれており、登場する小倉部長は『水曜どうでしょう』の藤村Dがモデルではないかと言われています。げらげら笑いながらあっという間に読めちゃうのでオススメですよ。

 

[amazon_image id=”B00CY239SW” link=”true” target=”_blank” size=”medium” ]チャンネルはそのまま!(1) (ビッグコミックススペシャル)[/amazon_image]

 

その『チャンネルはそのまま!』の第三巻に「ウサギと獅子」というエピソードがあります。人間味あふれる分、どこかのんびりしているHHTVに、えぐいまでのやり方で視聴率至上主義を公言するひぐまテレビが対比されます。地元の蝦夷屋デパートはCM出稿をHHTVからひぐまテレビに変えます。もちろん視聴率がいいからです。挽回したいHHTVは蝦夷屋デパートの催事を情報番組でとりあげることにしました。ところがひぐまテレビは同じ日にその催事の中継をぶつけてきます。その上、HHTVにあらゆる嫌がらせをしてきて・・・というストーリーで、最後にはHHTVスタッフの奮闘で一瞬だけ視聴率でひぐまテレビを抜くことができました。視聴者からも問合せが多く、蝦夷屋デパート宣伝部長はHHTV営業マンに感謝するのです。営業マンは最後に「視聴率があれば人は幸福になれるだろうか」と自問します。

 

[amazon_image id=”4091835805″ link=”true” target=”_blank” size=”medium” ]チャンネルはそのまま! 3 (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL)[/amazon_image]

 

じーんと来るし、考えさせられるエピソードです。漫画ですからわかりやすくHHTVは人間味あふれるいいやつらで、ひぐまテレビはいやらしいほど視聴率を追い求めます。蝦夷屋デパートは視聴率が高いからひぐまテレビのCM枠を買います。でもHHTVが蝦夷屋デパートのために奮闘したのも重々分かっている。だから感謝します。

 

感謝されてもCM枠を買ってもらえなければ何にもならない。じゃあ地元のために頑張るHHTVの姿勢は無意味なのでしょうか。だとしたら放送局とは何でしょう。ぼくも漫画の中の営業マンくんと同じように自問してしまいました。

 

ぼくの旧友で、ローカル局で働いている男がいます。長年のつきあいですが、先日初めてその局について話を聞きました。その局は明確に、地域メディアを目指しているのだそうです。

 

ローカル局が地域メディアを目指すのは当たり前だろうと言われてしまうかもしれません。でもローカル局はほっとくと地域メディアというより、キー局の支店になってしまいます。その方が楽なんじゃないでしょうか。

 

 

ページ:

1

2
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点⑤

停滞する民主主義が進化する途 ワールドカップの中継番組の瞬間最大視聴率が50.8%だったそうです。このニュースを見…

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点④

ストレンジなリアリティー:ガンダムUC ep7を見て考えたこと 『機動戦士ガンダム』は30年以上前に、フォーマット…

20146/17

情報“系”の中のテレビジョン

6月は、いろんなことがある。 会社社会では6月は大半の会社の株主総会の季節だから、4月の年度初め、12月の年末とともに一つの区切りの季節だ…

20146/16

テレビというコミュニティ。あやブロというコミュニティ。

あやとりブログに文章を書くようになってかれこれ二年以上経ちました。2011年に出した『テレビは生き残れるのか』を読んでくださった氏家編集長か…

20146/13

ワンセグ全番組タイムシフト視聴は視聴率を下げるのか検証してみた〜ガラポンTV視聴ログより

リアルタイムの放送をテレビで視聴する人が増えることは良いことです。 言うまでもなくこれは「視聴率が上がる」ことを意味します。 &nb…

ページ上部へ戻る