あやぶろ/OLD

テレビの中の人による唯一のテレビ論、メディア論ブログ

© あやぶろ/OLD All rights reserved.

20138/15

「嘗て東方に国ありき」8月15日はどう記録されたのか(前川英樹)

永井荷風『断腸亭日乗』(六) 岩波書店
P64
「・・・午後二時過岡山の驛に安着す、焼け跡の町の水道にて顔を洗ひ汗を拭ひ、休み休み三門の寓居にかへる、S君夫婦、今日正午ラヂオの放送、日米戦争突然停止せし由を公表したりと言ふ、恰も好し、日暮染物屋の婆、鶏肉葡萄酒を持來る、休戦の祝宴を張り皆々酔うて寝に就きぬ」
世に知られたこの作家の日記だ。
同じ方面に疎開していた谷崎潤一郎を訪ねての帰りだ。8月15日の夜に「休戦の祝宴」とこの作家は書いている。

 

 

伊藤整『太平洋戦争日記』(三) 新潮出版社
八月十五日の記載はない。
P336~P338
八月十六日 記
「昨日戦争は終った。祖国日本は屈服した。戦争は終った。思いがけなく、早く終った。私は来年の春頃には、米軍が我本土に上陸するであろう、戦争が終わるのは、それからだ、多分本当に終結するのは夏頃だと思っていた。それがもう今なのだ。
・・・
こうして平和が来た。ここは北海道であるが、東京も大阪も鹿児島も日本の敵空襲で焼かれた焦土のあらゆる場所でこの瞬間に国民は戦の終わったこと、大和民族が屈服したことを知ったのである。
平和は突然思いがけない早い時期に来た。一体今後どうなるのだ。ポツダム宣言では日本領土としては、北海道、本州、四国、九州の外、敵方の認める諸島嶼のみ、ということになっている。そして平和的政府が樹立されるまでは、敵は日本の重要地点を占領するという条項がある。とすれば、直ぐにも数日のうちに敵が上陸してくるか。」
ひどくクールだ。
インテリの一つの態度と言えるのだろう・・・が、自分というものが見えてこない。

 

 

堀田善衛 『上海日記 滬上(こじょう)天下(てんか)一九四五』 集英社
*滬は上海の別名
P18
八月十一日
・・・
「しばらくすると詩人路易士が手を大きく拡げて、そこにゐる人間たちをみんな抱擁するような表情を身体全部で現わして、現れた。そして僕たちに近づくや否や和平!和平!和平です!と云って『中華日報』の『和平号外』なるものをポケットから出して配った。
『和平です、和平です、戦争済みました』『私のところ号外一番早い』
なみゐる日本人の僕らはみな暗い表情になった、と同時に何とも云へぬ苦いものがこみ上げて来、眼のやり場に困った。武田氏は眼を大きくまるくして、号外を読みこんでゐた。私も読んだ。
根据十日夜東京広播 日本天皇陛下切欲世界平和・・・・・・
*10日夜の東京のラジオ放送によれば、日本の天皇は平和を切望している=ポツダム宣言受諾の意味だろう。
*武田氏は作家武田泰淳

・・・
この号外は、東京ラジオの英文短波とモスクワ電台の放送によるものらしかった。」

 

 

ページ:
1

2

3 4 5
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点⑤

停滞する民主主義が進化する途 ワールドカップの中継番組の瞬間最大視聴率が50.8%だったそうです。このニュースを見…

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点④

ストレンジなリアリティー:ガンダムUC ep7を見て考えたこと 『機動戦士ガンダム』は30年以上前に、フォーマット…

20146/17

情報“系”の中のテレビジョン

6月は、いろんなことがある。 会社社会では6月は大半の会社の株主総会の季節だから、4月の年度初め、12月の年末とともに一つの区切りの季節だ…

20146/16

テレビというコミュニティ。あやブロというコミュニティ。

あやとりブログに文章を書くようになってかれこれ二年以上経ちました。2011年に出した『テレビは生き残れるのか』を読んでくださった氏家編集長か…

20146/13

ワンセグ全番組タイムシフト視聴は視聴率を下げるのか検証してみた〜ガラポンTV視聴ログより

リアルタイムの放送をテレビで視聴する人が増えることは良いことです。 言うまでもなくこれは「視聴率が上がる」ことを意味します。 &nb…

ページ上部へ戻る