あやぶろ/OLD

テレビの中の人による唯一のテレビ論、メディア論ブログ

© あやぶろ/OLD All rights reserved.

20126/4

6・4せんぱい日記②【静嘉堂文庫 ボストン美術館 放送人グランプリそして、オウムとフクシマのことなど】前川英樹 

5/21(月)
金環食。食の字は蝕か?
スキーシーズン終了後、雑事に追われたり天候が上手くなかったりで、あまり歩いていなかったけど、今日からWalking再開。
放送人グランプリ贈賞式のレポートを放送人ブログにアップ。FBにも投稿してリンクを張る。

5/22(火)
寒い。霧雨。
終日、民放研の原稿校正。
版組した後は、データーによる作業は困るという。大幅な修正なので手作業が煩瑣で往生。活字のなくなる日はまだ先か?

5/22(火)~23(水)
Walkingと民放研の原稿校正。
夕方、数年前の転倒事故以来すっかり出無精になってしまった妻と近所を散歩、公園や御近所の庭や野やの花の名前を教えてもらう。家にいる日は続けよう、少しずつ距離を延ばすようにして。
そうやって見ると、薔薇やパンジーが目につく。それくらいは俺でも分かる。

5/24(木)
大学時代の友人と「ボストン美術館―日本美術の至宝―」展(国立近代博物館)。これでもちろん一部なんだから、どれほどの美術品を彼らは持ちだしたのか。お陰で散逸破損消滅せずに保管されたと・・・いうことなのだが、エジプトがイギリスに大英博物館の遺跡の返還を求めたことが思い浮かぶ。
「吉備大臣入唐絵巻」と「平治物語絵巻 三条殿夜討巻」が目玉で、ここは長い列。
長谷川等伯の竜虎図は、真ん中のただドンと雲が描いてあるだけの空白が良いと思った。曽我蕭白の雲龍図のバカバカしくでかいのになんとなく笑ってしまう。蕭白は宗達や光琳程魅力を感じなかったけど、龍の眼の愛嬌が可笑しい。

 

 二時半ころから御徒町の藪で一献。ここの板わさ、海苔、焼きめんたい、茄子の蕎麦味噌煮、などみな美味し。燗酒と頼むと「熱燗にしますか、それともふつうに」という。「ぬる燗」というひどい言い方をしないのが嬉しい。5時ころ散会。良い一日だった。

5/25(金)
「全国地上デジタル推進全国協議会」懇親会。地デジ移行完了記念。
この組織は民放・NHK・総務省三者による任意組織だが、他の政府機関や関係団体で構成される政策提言、国民運動の諸機関団体が議論するほとんどすべての問題について最初の議論と問題提起を行ってきた。その前身の「地上デジタル推進協議会」が提起した方向を具体化したのはこの「全国協」だつた。総合推進部会長を8年務めた。色々あった。

5/26(土)~27(日)
NHKの「未解決事件ファイル―オウム真理教―」を2日続けてみた。
あのとき、ほぼ同時進行で体験したときより、かえって強い衝撃と恐怖を覚えた。同じ体験の時の何だかフィクションブルな、非現実感が削ぎ落とされたせいだろうか。
人はどんな風にでもなれてしまうのだ・・・。
そして今、フクシマも“何が起こったのか”の恐ろしさを、1年余の後に強く思う。

5/28(月)
新宿伊勢丹にパンツの裾上げを取りに行ったら手違いで出来ていないという。
「配送とます」というので、そうすることにしてぶらぶら。フト気になるジャケットが眼に入ってしまってついつい買ってしまった。思わぬモノ入りになってしまった。
夜、今日も「地デジ」関係のパーティー。

5/29(火)
夜、西麻布「地どり 仲みち」

5/30(水)
戸塚カントリークラブ。

5/31(木)
午前中、TBS診療所に出かけたら、社員の健康診断で一般診療は休み担当医が毎木曜の午前なので来週出直し。
夕方まで、民放研出版企画の各委員原稿を読む。サマリー担当のため。丁度良い時間利用になった。
夜、TBS「調査情報」市川編集長と懇親。

 

前川英樹(マエカワ ヒデキ)プロフィール
1964 年TBS入社 。TBS人生の前半はドラマなど番組制作。42歳の ある日突然メ ディア企画開発部門に異動。ハイビジョン・BS・地デジとい うポストアナログ地上波の「王道」(当時はいばらの道?)を歩く。誰もやってないことが色々出来て面白かった。その後、TBSメディア総研社長。2010 年6月”仕事”終了。でも、ソーシャル・ネットワーク時代のテレビ論への関心は持続している・・・つもり。で、「あやブロ」をとりあえずその<場>にして いる。
「あやブロ」での通称?は“せんぱい”。プロフィール写真は40歳頃(30年程前だ)、ドラマのロケ現場。一番の趣味はスキー。ホームゲレンデは戸隠。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点⑤

停滞する民主主義が進化する途 ワールドカップの中継番組の瞬間最大視聴率が50.8%だったそうです。このニュースを見…

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点④

ストレンジなリアリティー:ガンダムUC ep7を見て考えたこと 『機動戦士ガンダム』は30年以上前に、フォーマット…

20146/17

情報“系”の中のテレビジョン

6月は、いろんなことがある。 会社社会では6月は大半の会社の株主総会の季節だから、4月の年度初め、12月の年末とともに一つの区切りの季節だ…

20146/16

テレビというコミュニティ。あやブロというコミュニティ。

あやとりブログに文章を書くようになってかれこれ二年以上経ちました。2011年に出した『テレビは生き残れるのか』を読んでくださった氏家編集長か…

20146/13

ワンセグ全番組タイムシフト視聴は視聴率を下げるのか検証してみた〜ガラポンTV視聴ログより

リアルタイムの放送をテレビで視聴する人が増えることは良いことです。 言うまでもなくこれは「視聴率が上がる」ことを意味します。 &nb…

ページ上部へ戻る