あやぶろ/OLD

テレビの中の人による唯一のテレビ論、メディア論ブログ

© あやぶろ/OLD All rights reserved.

20136/19

● せんぱい日記【『てんで凌ぎ』、「TBS調査情報」受賞、現代史の力学と放送局、など】(前川英樹)

6/3(月)
ギャラクシー賞贈賞式(ウェスティン・ホテル)

前川8

 

「TBS調査情報」が志賀信夫賞を受賞。
「TBS調査情報」を放送批評懇談会50週年記念賞に推薦したのだが、そちらではなくて志賀信夫賞受賞になった。ともかく良かった。去年通算500号を数えたので、いくつかの賞に推薦していたのだがやっと実った。TBSメディア総研市川編集長とTBSテレビの担当役員が挨拶。

前川4

ノンフィクション作家沢木耕太郎さんが祝辞。

前川1

「かつて、『調査情報』編集部は夕方から酒が酌み交わされ議論が飛び交い、そこから企画が決まり、ライターに電話をするという混沌としたエネルギーに満ちていた。その「調査情報」がこれまで生きてきたのは奇蹟だ。この頃のTBSは全く見るものがない。そのTBSにとって「調査情報」はアンテナのような存在だと思う。出版社の中で電話交換台(という人間的な仕組み?)が残っているのは「文芸春秋」だけで、「文芸春秋」は交換台をなくしたら出版社として終わりになるだろう。(同じように)この受賞を口実に「調査情報」を廃刊するという話が出るかもしれないが、そうなったら、アンテナとともにTBSもホントに終わってしまうだろう。」
うーむ・・・。
それにしても、ギャラクシー賞で番組として何も評価されないTBSは確かに寂しい。

 

ページ:
1 2

3

4 5 6 7
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点⑤

停滞する民主主義が進化する途 ワールドカップの中継番組の瞬間最大視聴率が50.8%だったそうです。このニュースを見…

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点④

ストレンジなリアリティー:ガンダムUC ep7を見て考えたこと 『機動戦士ガンダム』は30年以上前に、フォーマット…

20146/17

情報“系”の中のテレビジョン

6月は、いろんなことがある。 会社社会では6月は大半の会社の株主総会の季節だから、4月の年度初め、12月の年末とともに一つの区切りの季節だ…

20146/16

テレビというコミュニティ。あやブロというコミュニティ。

あやとりブログに文章を書くようになってかれこれ二年以上経ちました。2011年に出した『テレビは生き残れるのか』を読んでくださった氏家編集長か…

20146/13

ワンセグ全番組タイムシフト視聴は視聴率を下げるのか検証してみた〜ガラポンTV視聴ログより

リアルタイムの放送をテレビで視聴する人が増えることは良いことです。 言うまでもなくこれは「視聴率が上がる」ことを意味します。 &nb…

ページ上部へ戻る