あやぶろ/OLD

テレビの中の人による唯一のテレビ論、メディア論ブログ

© あやぶろ/OLD All rights reserved.

20134/2

● せんぱい日記・終[書くことが先行し、思考が後追いする。『石橋冠 人と作品』。でも、ほとんどは孫とスキーの話](前川英樹)

3/27(水)

午前中、ホープさんと4人。
ホープさんは「ともかくスキーを滑らせなさい」とだけ教えてくれた。「先頭を滑るかい?」というと「ウン」といってどんどん滑る。一番前を滑るのが楽しいらしい。「真っ直ぐ滑るのを、チョッカッコウ(直滑降っていうけど、チョッカッコウはスキー板がスルスルするだろう?斜めに滑るのはシャカッコウ(斜滑降)だけど、スキーの裏がザラザラする感じだね。どっちが気持ちが良い?」「チョッカッコウ!」「じゃあ、なるべく気持ちの良い方で滑ろう」・・・ホープさんは子供が苦手というけど、なかなかなもんだ。「何を同言おうか、昨日の夜考えてたんだ」そうだ。お陰で、凄く上手く、というより凄く速くなった。

帰りは「ヒマラヤの詩」でケーキ。

 

3/28(木)

ホープさんは滑らずに帰った。
IMG_2161
こちらは、帰りの列車の時間をにらみながら昼休憩や滑るコースの選択に頭を使う。ともかく、ギリギリまで少しでも沢山滑りたいのだから。“ロマンチック”と”しゃくなげ“という二つのコースが気に入っている。どちらも中級以上のバーンで、”ロマンチック“は地元の少年少女たち(戸隠ジュニア)がポールの練習をするバーン、”しゃくなげ“は戸隠スキー場の中で最も変化に富んで難しいけど面白いコースだから、その二つがお気に入りというのはなかなか大したものだ。
目一杯滑って宿に戻り、親子はスキーやブーツを片付け、荷造りをしてやっと時間に間に合った。
それにしても、暖かかった。三日とも陽射しがあって良かった。
トラブルも事故もなく、ホントにホッとした。

 

3/29(金)

「放送人の会」イベント「放送人の世界」(NHK放送博物館)。
年1回の企画だが、今年は元日テレの石橋冠さん。
日テレでドラマから放り出されて報道に配転させられながら、NHKのドラマを作っていたというのは、やっぱり不思議な遍歴だ。
放送人の世界・石橋冠3.29,30.

存在そのものにメッセージ性のある人は、それだけで魅力的だ。語り口も味がある。
放送博物館は、放送発祥の地である愛宕山にあるが、花見の人々が結構集まっていた。
終了後、表参道まで戻って数人で懇談。今後の放送人の会のこと、など。

 

3/30(土)

「放送人の世界」後篇。
今日は、寒い。
終了後、赤坂のドイツ料理「アイヒェンプラッツ」。ここのドイツビールはなかなか良い。今の季節は、ホワイトアスパラが入っている。
石橋さんが、「マスコミ反戦」でヘルメットをかぶっていたというのは初めて知った。TBS闘争の時にすれ違っていたのだろうか。ぼくは、ヘルメットは被らなかったけどね。

3/31(日)
やっとゆっくり休んだ。
三月は行ってしまう・・・。

それにしても、“せんぱい日記”といえども、メディアに関することがベースでなければならないし、そうしてきたつもりだが、今回はメディアの話はあまりない。これで良いのだろうか・・・いや、あまり良くないな…。
というわけで、“せんぱい日記”は今回で終了にしよう。
もともと、“あやブロ”が始まった頃、投稿メンバーが固まらず、更新頻度を確保するために考え出した<方法>だった。その意図は達成された。
“あやブロ”メンバーのみなさん、“あやブロ”をよろしくお願いします。
せんぱいの日記は、放送人ブログで「前川日記」として継続します。
ハイ、お疲れさまでした。

 

 

 

前川英樹(マエカワ ヒデキ)プロフィール
1964 年TBS入社 。TBS人生の前半はドラマなど番組制作。42歳の ある日突然メ ディア企画開発部門に異動。ハイビジョン・BS・地デジとい うポストアナログ地上波の「王道」(当時はいばらの道?)を歩く。誰もやってないことが色々出来て面白かった。その後、TBSメディア総研社長。2010 年6月”仕事”終了。でも、ソーシャル・ネットワーク時代のテレビ論への関心は持続している・・・つもり。で、「あやブロ」をとりあえずその<場>にして いる。「あやブロ」での通称?は“せんぱい”。プロフィール写真は40歳頃(30年程前だ)、ドラマのロケ現場。一番の趣味はスキー。ホームゲレンデは戸 隠。

ページ:
1

2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点⑤

停滞する民主主義が進化する途 ワールドカップの中継番組の瞬間最大視聴率が50.8%だったそうです。このニュースを見…

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点④

ストレンジなリアリティー:ガンダムUC ep7を見て考えたこと 『機動戦士ガンダム』は30年以上前に、フォーマット…

20146/17

情報“系”の中のテレビジョン

6月は、いろんなことがある。 会社社会では6月は大半の会社の株主総会の季節だから、4月の年度初め、12月の年末とともに一つの区切りの季節だ…

20146/16

テレビというコミュニティ。あやブロというコミュニティ。

あやとりブログに文章を書くようになってかれこれ二年以上経ちました。2011年に出した『テレビは生き残れるのか』を読んでくださった氏家編集長か…

20146/13

ワンセグ全番組タイムシフト視聴は視聴率を下げるのか検証してみた〜ガラポンTV視聴ログより

リアルタイムの放送をテレビで視聴する人が増えることは良いことです。 言うまでもなくこれは「視聴率が上がる」ことを意味します。 &nb…

ページ上部へ戻る