あやぶろ/OLD

テレビの中の人による唯一のテレビ論、メディア論ブログ

© あやぶろ/OLD All rights reserved.

20125/14

5・14【遅ればせながら「ニコニコ超会議に行って来た」を書いてみた①】 氏家夏彦

長くなったので①とに分けます。

*****************************

ドワンゴからニコニコ超会議の招待券をいただいたので、あやぶろ仲間の河尻さんと一緒に行ってきた。
一言でいうと「カオス!」だった。しかしその混沌はとんでもないパワー持っていて、テレビが対処を間違えると大変だ!ということがわかってしまった。

ニコニコ動画は5周年を迎えた。初期の頃は投稿される動画の数も多くなく、まだ小さな世界で「踊ってみた」や「歌ってみた」などの数少ないタグ付けで、分類されていた。しかし今やサイトは巨大に成長し、膨大な数の動画がUPされ様々なタグが付けられ複雑な迷路のような世界になっている。

今回のニコニコ超会議は、ニコニコ動画というサイバー空間での出来事を、細分化されたジャンル事にリアルの世界で再現した。二日間に渡って幕張メッセのメイン会場ほぼ全てという広大な場所で行われ、枝野経済産業大臣も訪れ、最終的には9万人を超える大盛況ぶりだったが結局4億円の赤字を出してまで開催した超巨大フェスティバル、ニコニコ超会議が実際にどんなものだったかを、ニコニコ動画についてあまりよく知らない方でもわかるように記してみる。

 

4月28日の初日昼過ぎに幕張メッセに着いた。受付でドワンゴの杉本さん(ニワンゴ社長)と久しぶりに会う。この超会議を企画した時は果たして来場者がどれくらいになるのか不安だったという。最低でも4万人くらいは来てほしい、うまくいけば7万人くらいになるかも、などと話していたが、ふたを開ければ前売り券だけで4万枚も売れ、凄い事になるぞと思ったそうだ。ちなみに前売り券は1000円、当日券は1500円だ。

会場に入ろうとしたところで、中で落ち合おうと約束していた某新聞社の人から電話、「入場者の列がものすごくて全然動かず、あきらめる」とのこと。一時は3時間待ちの行列になったそうだ。

会場に入るとまず痛車が多数展示されていた。

 

 

Wikipediaによると『痛車(いたしゃ)とは、車体に漫画・アニメやゲームなどに関連するキャラクターやメーカーのロゴをかたどったステッカーを貼り付けたり、塗装を行うなどして装飾した自動車や、あるいはそのような改造のこと』。ニコニコ大百科によれば、『見るに耐えない「痛(い)車」という意味と、奇抜なデザインが特徴である「イタ(リア)車」の読みを掛けている。(以下略)』。

ニコニコ動画にはこの痛車をネタにした様々な動画がある。

痛車、話は知っていたが実際に見るのは初めて。ちなみに上の写真は「初音ミク」の痛車。初音ミクが何かは、http://dic.nicovideo.jp/a/初音ミク こちらを。

ちなみにニコニコ動画には、一般ユーザーが作った楽曲を初音ミクに歌わせた動画が膨大に存在する。そしてその楽曲に別のユーザーが動画をのせた動画も、さらにまた別のユーザーがそうした動画をうまくつなげた組曲もたくさんある。ユーザーが自分の創作したコンテンツを投稿し、それを元にした新たな創作を投稿し、それを繰り返す活動がこれほど活発に行われているサイトは、世界を見渡しても他にはないだろう。

次は「超ゲーム実況」のコーナー。非常に上手な人のゲームぶりをみんなで見るというだけなのだが、この手のジャンルもニコニコ動画では大きくなっていて、ニコニコ生放送などでも実況されている。特にアクション系のゲームを神業的にクリアしていく動画は、自分がやったことのあるゲームだと思わず見入ってしまい、気づくと長い時間がたっており、「バカなことに時間を使ってしまった」と後悔することはよくある。

 

次へ移動しようとしたところで、異様に盛り上がっている集団に出会う。その時はあまりの人の多さになんだかわからなかったが、後で調べてみると、「ガチムチパンツレスリング」で有名になったビリー・ヘリントンとその支持者たちだった。http://www.chokaigi.jp/tenji/category/billy.html 「何だ?そのガチムチパンツレスリングとは」という方は自分で動画を探してください。ただし良い子は見ないこと。

会場は大きく3つに分かれ、HALL1~3は企業ブース、ちなみにここはavexのブース。
杉本さんによると、企業ブースはどれもしっかりお金をかけて立派に作られているそうだ。ところが盛り上がり方はHALL4~8のニコニコ動画のジャンル別ブースの方が激しいとの事。

HALL4~6の手前は、コスプレの場所に指定されていた。ニコニコ動画で人気のあるキャラクターのコスプレイヤーたちがたくさん。

ニコニコ動画に入って「コスプレ」で検索をかけると様々な動画が出てくる。それを再生数の多い順にならべるとhttp://www.nicovideo.jp/tag/コスプレ?sort=vまぁこんなものが出てくる訳だ。これを面白いと思う人たちは確かに存在し、自分でもやってしまう人たちがこのようにいる。しかも世界にも広がっている。

コスプレの後ろには御祝のお花が並んでいた。

入り口の左側には政治家たちからのお花。左から自民党総裁谷垣氏、衆院議員海江田氏、岡田克也氏、枝野大臣。ニコニコ動画と政治家の関係はユニークだ。小沢さんはニコニコ生放送に好んで出るので有名だし、ニコニコ生放送で「政党」をキーワードに検索をかけると、ほとんどの政党が公式チャンネルを持っている。http://live.nicovideo.jp/search?track=nicouni_search_keyword&sort=point&date=&keyword=政党&filter=+:closed:

TBSメディア総研もしっかり出しておきました。隣はドワンゴの川上量生会長がプロデューサー見習いの修行をしているスタジオジブリからのお花。入り口右側のすごく目立つ場所に置いていただきました。ありがとうございます。

HALL4に入ると、いきなりどでかいモニターが。

これはニコニコ動画のキャラクター「ニコニコテレビちゃん」http://dic.nicovideo.jp/a/ニコニコ動画のマスコットキャラクターの一覧 に本当のテレビをはめこんだもの。あまりに大きくて壁まで下がっても全体が画角に収まらない。流されている映像はこの会場を俯瞰でとらえた生映像をニコニコ動画に流し、ユーザーがコメントをつけたもの。
また会場の壁面全体には、このコメントが流れるようになっているが、さすがにスマホのカメラでは撮れなかった。

HALL4~8はまさに混沌!様々なジャンルをリアルの場に、てんでバラバラに放り出したような感じだ。ここは囲碁のコーナー、女流棋士らしき方が一般ユーザーのお相手をしていた。背中合わせに将棋のコーナーがある。

なぜニコニコ動画に囲碁があるかというと、きっと漫画「ヒカルの碁」のせいだろう。川上会長も「ヒカルの碁」を見て囲碁を始めたそうで、数年前に聞いたときは確かアマ2段の腕前だった。ニコニコ動画には囲碁の上手な人ばかりが動画をアップしているのではない。囲碁ジャンルの中で3番目に再生数の多い(=人気のある)動画は「囲碁のルールを知らない二人が全力で対局してみた」である。少しでも囲碁の心得のある人が見ると、あまりにバカらしい。バカらしすぎて逆に面白い。こんなものはテレビでは絶対に見る事はできない。それが既に62万回も再生され、10万を超えるコメントがつけられている。このような動画が無尽蔵に蓄積されているのがニコニコ動画だ。テレビはこれと時間の奪い合い競争をしなければならない。

さて次は、ニコニコ超神社。

元はニコニコ動画の黒字化を願ってサイトに作られたネット神社で、原宿のニコニコ本社にリアルなものが何度か建立された。これをニコニコ超会議の会場にも作ったもの。
http://dic.nicovideo.jp/a/ニコニコ神社

神社の奥にカメラを仕込み、お参りに来た人がどんなお願いをするのかをニコニコ動画に流す。自分の願い事など人に聞かれたくないはずだ!と普通は思うが、そうでない人も意外にも非常に多くいる。神社には長蛇の列ができていた。

 そしてこの神社では実際の本物の結婚式が行われた。

新郎新婦はニコニコ動画で知り合ったカップルだそうだ。二人の紹介VTRには二人がそれぞれアップロードした動画が使われていた。

 

さてこれは、現在、刑務所に入っているホリエモンのコーナー(?)だ。

鉄格子の向こう側にホリエモンの実物大写真が置かれ、来場者は一緒に写真が撮れるようになっている。別に何の意味もないが、刑務所に収監されていることを逆にバネにして生きているホリエモンのファンは決して少なくはない。
もちろんニコニコ動画にホリエモン関連の動画は山ほどある。

*****************************

『遅ればせながら「ニコニコ超会議に行って来た」を書いてみた②』に続きます。

 

氏家夏彦プロフィール
1979年TBS入社。報道・バラエティ・情報・管理部門を経て、放送外事業(インターネット・モバイル、VOD、CS放送、国内・海外コンテンツ販売、 商品化・通販、DVD制作販売、アニメ制作、映画製作)を担当した後、2010年TBSメディア総合研究所代表。フルマラソンでサブ4を続けるのが目標で す。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点⑤

停滞する民主主義が進化する途 ワールドカップの中継番組の瞬間最大視聴率が50.8%だったそうです。このニュースを見…

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点④

ストレンジなリアリティー:ガンダムUC ep7を見て考えたこと 『機動戦士ガンダム』は30年以上前に、フォーマット…

20146/17

情報“系”の中のテレビジョン

6月は、いろんなことがある。 会社社会では6月は大半の会社の株主総会の季節だから、4月の年度初め、12月の年末とともに一つの区切りの季節だ…

20146/16

テレビというコミュニティ。あやブロというコミュニティ。

あやとりブログに文章を書くようになってかれこれ二年以上経ちました。2011年に出した『テレビは生き残れるのか』を読んでくださった氏家編集長か…

20146/13

ワンセグ全番組タイムシフト視聴は視聴率を下げるのか検証してみた〜ガラポンTV視聴ログより

リアルタイムの放送をテレビで視聴する人が増えることは良いことです。 言うまでもなくこれは「視聴率が上がる」ことを意味します。 &nb…

ページ上部へ戻る