あやぶろ/OLD

テレビの中の人による唯一のテレビ論、メディア論ブログ

© あやぶろ/OLD All rights reserved.

20137/17

放送の増えすぎちゃったのかもしれない状態、どうするの?

例えばDlifeは自社サイトの中に「視聴方法」というページを設けてていねいに説明しています。ていねいに説明しなければならないくらい、わかりにくいのです。チャンネル番号は”BS258”です。自分の家のテレビのリモコンでBS258にチャンネルを合わせるやり方を知っている人はどれくらいいるでしょうか。“放送切換”の中から”BS”を選び、さらに”3桁入力”ボタンを押して、”258”と入力します。BSボタンはともかく、”3桁入力”ボタンなんて押したことあります?でもこのボタンは、あなたが毎日使っているテレビリモコンには必ずついてるんです。

 

そんなボタン押さなくても番組表を呼びだしてDlifeを探せばいいでしょう。あるいは、BS258をめざしてチャンネル上下ボタンを押していってもいいです。でも、BSの番組表なんかそうそう見ないですよね。見たとしても、NHKや地上波民放系列のBSチャンネルがあり、さらにBS11や12があり、WOWWOWやスターチャンネルがあり、という中で探し当てることになります。

 

その上ぼくは多チャンネルサービスに加入しています。イッツコムという東急がやっているケーブルテレビです。何十チャンネルもあります。そんな中からDlifeにたどり着くのは大変です。探せないです。力尽きるのが普通です。

 

そんな中で、せっかく見たいと思ったドラマを、仮にぼくが憶えていたとしても、チャンネルをちゃんと合わせられたかは疑問です。なんだっけ?どうやるんだっけ?てなことやってるうちに、諦めたかもしれません。

 

でもね、Dlifeはまだいいんです。無料ですから。去年はじまった他のBSチャンネルは有料なんですね。チャンネルにたどり着くのにものすごく苦労する上に、有料。驚くべきことだと思います。

 

例えばそのうちのひとつ、IMAGICA BS。ちょっと通向けな映画チャンネルで、映画好きな人にはそそるラインナップを放送しています。

 

このIMAGICA BSは月額630円の視聴料がかかるのだそうです。この時点でうーむという感じ。いまいろんな事業者がスタートした定額VODサービスと比べてしまうと、どうかなあとなる。

 

でも注目すべきは、それだけでは済まない点です。「スカパーへのご加入が必要です」と注意書きがあり、”※スカパーご加入時に2,940円(初回のみ)、基本料410円/月が別途かかります”と書いてある。つまりIMAGICA BSを観るためにはスカパーに加入しなければならないのですね。このチャンネルを観ようかなと思った人は途方に暮れるかもしれません。なんだかよくわからなくなってきたなあと。

 

別の見方をすれば、このチャンネルはスカパーにすでに加入している人向けなのだとも言えます。さらに言えば、ぼくのようにケーブルテレビの人は、そこの事業者に申し込めば視聴できるみたいです。

 

そうですね、だからスカパーかケーブルテレビの新たなチャンネルと捉えればいいわけですね・・・。あれ?だったらなんでBSではじめたんだっけ?

 

なんか、おかしいですよね。変ですよ。辻褄が合ってない感じです。

 

ぼくはここで決して個々のBSチャンネル、DlifeやIMAGICA BSなどを批判したり揶揄したりするつもりはありません。ぼくは一時期、IMAGICAグループに属する会社にいたので、元の身内をどうのこうの言いたくもないです。

 

個別のチャンネルがどうのこうのより、去年はじまったBS放送はなんだかおかしなことになってないかな、と言いたいのです。このサービスの仕組みを始めるにあたり、ユーザーにとってどうなのかを皆さん考えたのでしょうか、と。

 

ページ:
1

2

3
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点⑤

停滞する民主主義が進化する途 ワールドカップの中継番組の瞬間最大視聴率が50.8%だったそうです。このニュースを見…

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点④

ストレンジなリアリティー:ガンダムUC ep7を見て考えたこと 『機動戦士ガンダム』は30年以上前に、フォーマット…

20146/17

情報“系”の中のテレビジョン

6月は、いろんなことがある。 会社社会では6月は大半の会社の株主総会の季節だから、4月の年度初め、12月の年末とともに一つの区切りの季節だ…

20146/16

テレビというコミュニティ。あやブロというコミュニティ。

あやとりブログに文章を書くようになってかれこれ二年以上経ちました。2011年に出した『テレビは生き残れるのか』を読んでくださった氏家編集長か…

20146/13

ワンセグ全番組タイムシフト視聴は視聴率を下げるのか検証してみた〜ガラポンTV視聴ログより

リアルタイムの放送をテレビで視聴する人が増えることは良いことです。 言うまでもなくこれは「視聴率が上がる」ことを意味します。 &nb…

ページ上部へ戻る