あやぶろ/OLD

テレビの中の人による唯一のテレビ論、メディア論ブログ

© あやぶろ/OLD All rights reserved.

201012/24

「スキー用具を宿に送り、眼鏡を発注し、60年代の気分を少し思い出し、ウィキリークス問題の続編を考えた」“せんぱい”日記⑤

12/20(月)
スキー用具を定宿に送る。
板や靴はオフシーズンでも置いたままだが、スキーウェアー、ゴーグル、グローブなどの小物、それに部屋着、パジャマ、洗面具、などはこの時期に送ってシーズンが終わるまで置いておく。40年同じ宿に通っているとそういう我儘を許して貰えてありがたい。おかけで、去年までは金曜日の夜に身一つで出かけられたのはホントに助かった。

12/21(火)
眼科に行く。10月に白内障の手術をして、漸く眼鏡の処方が出て、眼鏡店に行く。経験者から聞いてはいたものの、手術により視力は驚くほど向上したのだが、元々視力が0.1をはるかに下回る右眼に像が歪む欠陥があって、視力が悪かったために意識されなかったものが、視力が良くなった分だけはっきりするようになってしまった。PCディスプレイのような直線的表示が一番気になる。
夜、「放懇」忘年会(新宿)。

12/22(水)
「草莽無頼なり」(上・下/福田善之)読了。60年代から70年代の福田さんはカッコよかった。TBSの就職試験受けてしまった時の“気分的“要因はその辺にあったかもしれない。

12/23(木)
「あやブロ」記事と「“せんぱい”日記」。
今年最後の仕事?それとも遊び?

朝日「論壇時評」[情報流出 公開の境界だれが決める](東宏紀)。ウィキリークス問題などについて論評…「あやブロ」参照。                          
同じ「論壇時評」の「明日を探る」欄に載っている「子ぎつねが手袋買える市場」(松井彰彦)は<真っ当な市場主義>とはこういうものか、という意味で面白かった。

TBSメディア総合研究所“せんぱい” 前川英樹

前川英樹(マエカワ ヒデキ)プロフィール
1964年TBS入社 < アラコキ(古希)>です。TBS人生の前半はドラマなど番組制作。42歳のある日突然メディア企画開発部門に異動。ハイビジョン・BS・地デジというポストアナログ地上波の「王道」(当時はいばらの道?)を歩く。キーワードは”蹴手繰り(ケダグリ)でも出足払いでもいいからNHKに勝とう!”。誰もやってないことが色々出来て面白かった。でも、気がつけばテレビはネットの大波の中でバタバタ。さて、どうしますかね。当面の目標、シーズンに30日スキーを滑ること。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点⑤

停滞する民主主義が進化する途 ワールドカップの中継番組の瞬間最大視聴率が50.8%だったそうです。このニュースを見…

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点④

ストレンジなリアリティー:ガンダムUC ep7を見て考えたこと 『機動戦士ガンダム』は30年以上前に、フォーマット…

20146/17

情報“系”の中のテレビジョン

6月は、いろんなことがある。 会社社会では6月は大半の会社の株主総会の季節だから、4月の年度初め、12月の年末とともに一つの区切りの季節だ…

20146/16

テレビというコミュニティ。あやブロというコミュニティ。

あやとりブログに文章を書くようになってかれこれ二年以上経ちました。2011年に出した『テレビは生き残れるのか』を読んでくださった氏家編集長か…

20146/13

ワンセグ全番組タイムシフト視聴は視聴率を下げるのか検証してみた〜ガラポンTV視聴ログより

リアルタイムの放送をテレビで視聴する人が増えることは良いことです。 言うまでもなくこれは「視聴率が上がる」ことを意味します。 &nb…

ページ上部へ戻る