あやぶろ/OLD

テレビの中の人による唯一のテレビ論、メディア論ブログ

© あやぶろ/OLD All rights reserved.

201011/22

「またもや新たな執筆者が登場!」 ―氏家夏彦

管理人の氏家です。
須田さんの本編を待つ間に、別の方から原稿が届きました。
情報通信総合研究所の志村一隆さんです。

志村さんも、前川さんの記事をあやとりする形で書いてくれました。何だか言論のあやとりが遂に始まるような、わくわくする予感がします。
志村さんも今年7月に朝日新書から「明日のテレビ」、11月には東洋経済新報社から「ネットテレビの衝撃」という本を出されています。
海外で起きているWeb関連の最新の現象の中から、注目すべきものを厳選し、分析・解説し、変化の方向を提示しています。果たして未来のメディアの姿はどうなっていくのか、その中にテレビ局の居場所はあるのか…ちょっと怖い予測も書かれています。

志村さんの「あやブロ」での最初のエントリは、テレビや広告の近未来の姿についても書かれています。テレビ関係者は必読ですよ。もうすぐ公開するので楽しみにお待ちください。

ちょっとお断りですが、このブログでは文章の中に外部サイトのURLが書かれていても、リンクはされてません。「あやブロ」はTBSのブログシステムを利用しているのでTBSドメインとみなされます。そしてTBSドメインには「外部リンク禁止」というルールがあるため、リンクできないのです。外のサイトに飛ぶ方は、申し訳ないのですが、ブラウザーを立ち上げURLをコピペして飛んでください。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点⑤

停滞する民主主義が進化する途 ワールドカップの中継番組の瞬間最大視聴率が50.8%だったそうです。このニュースを見…

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点④

ストレンジなリアリティー:ガンダムUC ep7を見て考えたこと 『機動戦士ガンダム』は30年以上前に、フォーマット…

20146/17

情報“系”の中のテレビジョン

6月は、いろんなことがある。 会社社会では6月は大半の会社の株主総会の季節だから、4月の年度初め、12月の年末とともに一つの区切りの季節だ…

20146/16

テレビというコミュニティ。あやブロというコミュニティ。

あやとりブログに文章を書くようになってかれこれ二年以上経ちました。2011年に出した『テレビは生き残れるのか』を読んでくださった氏家編集長か…

20146/13

ワンセグ全番組タイムシフト視聴は視聴率を下げるのか検証してみた〜ガラポンTV視聴ログより

リアルタイムの放送をテレビで視聴する人が増えることは良いことです。 言うまでもなくこれは「視聴率が上がる」ことを意味します。 &nb…

ページ上部へ戻る