あやぶろ

多彩な書き手が、テレビ論、メディア論をつなぎます。

© あやぶろ All rights reserved.

20138/19

『半沢直樹』の視聴率が異例すぎて説明できない件について

あらためて言うまでもないですが、『半沢直樹』の視聴率がぐいぐいです。19.4%→21.8%→22.9%→27.6%→29.0%という推移で大阪編を折り返して東京編になるのでさらにグレードアップしそうな気配です。

この推移は二重に異例です。

まず、初回以降上がり続けている点。普通、ドラマの視聴率は初回以降一度下がって、最終回に向けて上がっていくか下がっていくかで明暗が分れます。上がり続けるのは異例。おかしい。

でも上がり続ける事例は最近ありました。この春のクールのフジテレビ『ラスト♡シンデレラ』。一度だけ下がったのですが、基本上がっていた。それが話題になったので、『半沢直樹』はこれに続く事件ですね。

ただ、視聴率の水準が違う。『ラスト♡シンデレラ』は初回13.3%から最終回17.8%という幅でした。『半沢直樹』は第二回以降全部(いまのところ)20%を越えてます。これが二つ目のびっくり。異例なところ。

そもそも、2000年代後半は、ドラマが20%越えることがものすごく少なくなりました。今年に入ってのものだと、『ガリレオ』が5回越えたのはさすがですが、あとは『とんび』の最終回のみ。去年なんか、『PRICELESS』が一回、『ドクターX』が二回、それだけです。

いや『家政婦のミタ』はすごかったじゃないか、と思うでしょうけど、あれも20%を越えたのは第5回でやっとでした。

最初がすでに19%で第二回以降ずっと20%越えというのは、そう考えると考えられない数字です。異例中の異例。非常事態です。

東京経済オンラインに演出を手がけた福澤克雄氏のインタビューが載っています。いろいろ考えさせられる内容なのですが、中でも“テレビの常識がいかに適当だったか、マーケティングというものがいかにアテにならないか”というくだりは、なるほどーと感心させられます。前に氏家さんがこのブログで書いて話題になった「テレビがつまらなくなった理由」の記事と呼応するかのようです。

そうか、つまり常識やマーケティングにとらわれず作り手がほんとうに作りたいものを作ったからヒットしたんだな。もちろんそれはそうでしょうし、正しいのですが、それでは分析にならない。説明になってない。作り手が作りたいものを作ればみんな20%を越えるならいいけど、そうじゃないですよね。

そこで、ここにデータを出します。

分析ツール「感°レポート」を駆使して半沢直樹に関するツイート数の推移と視聴率を対比するグラフを作ってみてます。さらにドラマの決めゼリフ、流行語大賞を「じぇじぇじぇ」と競り合いそうな「倍返し」を含むツイート数も並べてあります。

スクリーンショット 2014-07-07 11.58.23

 

※リサーチ協力:NEC ソーシャルメディア分析サービス「感°Report(かんどれぽーと)」
(URL:http://jpn.nec.com/bv/hoso/kandoreport/ 
<検索式>
半沢直樹:半沢直樹 OR #hanzawa OR #半沢 OR hanzawa_naoki OR #hanzawa_naoki
倍返し:倍返し

視聴率に比例してツイート数も伸びている、わけですが圧倒的に気になるのが第五回(8月11日放送)でいきなり10万件になっている点です。その前、第三回から第四回にかけては、視聴率は5%近く上がったのにツイート数は逆にちょいダウン。第五回では視聴率はちょい上げなのにツイート数は倍返しじゃないけど1.6倍くらいにぐんと増えてます。

なんでしょうこれは。そこにはどんな謎が、秘密が隠されているのでしょうか。でもそこにこのドラマの人気上昇度を説明する鍵がある気がするんです。

うーん、でもまだぼくにはわかりません。皆さんどうでしょう?そこから思うところ、考え至る何かがあったら、この下のコメント欄に書いてもらえないでしょうか。だって語りたいでしょう、『半沢直樹』のこと。え?ぼくですか?ぼくの考えは次回までに、はい、まとめておきますんで・・・(つづく)

 

境 治 プロフィール
フリーランスのコピーライターとして長年活動したのち、映像製作会社ロボット経営企画室長・広告代理店ビデオプロモーション企画推進部長を経て再びフリーランスに。2011年7月に『テレビは生き残れるのか』を出版。
ブログ「クリエイティブビジネス論」:www.sakaiosamu.com
ツイッターアカウント:@sakaiosamu
Facebookアカウント:www.facebook.com/sakaiosamu
メールアドレス:sakaiosamu62@gmail.com
テレビは生き残れるのか (ディスカヴァー携書)

  • 『半沢直樹』の視聴率が異例すぎて説明できない件について はコメントを受け付けていません
  • 境治
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

20145/23

勝負に勝つ人、負ける人

4月7日、渡辺喜美氏がみんなの党代表を辞意することを表明した。同党所属議員の事務所宛てにfaxを送った直後に会見を行った渡辺氏は、まるでその…

20177/14

あやぶろ復活第1弾!NHKの同時配信についてホウドウキョクで話しました

実は、先月末で38年間働いたTBSを完全に離れ独立、フリーランスとなりました。この3年間は、TBSの関連会社2社の社長業が忙しすぎて、この「…

20145/26

ドワンゴ会長の示すメディアの未来

5月14日、ドワンゴとKADOKAWAの経営統合が発表された。 そして統合した会社の代表取締役会長になるドワン…

20136/20

のめりこませる技術

 パロ・アルトのフォーチュン・クッキー 「出るから、入りな」 どこからか歩いてきたサングラスのオバサンが指差した。 パーキング前で…

20144/27

テレビの未来がますます鮮明に・・・最近の統計データから

このところ立て続けに発表された統計データが、かなりメディア周りのドラスティックな変化をつたえています。いくつかの解説記事も出ているようですが…

ページ上部へ戻る