あやぶろ/OLD

テレビの中の人による唯一のテレビ論、メディア論ブログ

© あやぶろ/OLD All rights reserved.

201112/8

新・執筆者が参加 - 管理人

管理人の氏家です。

久しぶりに新しい執筆者が加わります。
堀 香織さんという女性のライターです。
最近の、東日本大震災被災地視察の一連のポストを読んで、あやとりブログへの寄稿を申し出てくれました。

プロフィールです。

堀 香織(ほりかおる)
フリーライター。1971年石川県生まれ。武蔵野美術大学油絵学科卒業後、雑誌『SWITCH』の編集者兼ライターに。6年勤務ののち、フリーとなり、インタビュー原稿の執筆や単行本の取材・校正などを行う。現在、某映像制作プロダクションに在籍し、デスク兼リサーチャーとしても活躍中。
blog「夜想小話」http://holykaoru.exblog.jp/

堀さんは5月と11月の2回、被災地を訪れています。彼女のポストを読んでいてい面白いと思ったことがあります。彼女はどこを訪れるかを選ぶ際、「ここでこういう事があったので、見てみたい」というのが動機になっています。そういえば我々が先月、視察する被災地を選んだ時は「ここでは災害時にこんな映像があった。そこがどうなっているか見たい」というものでした。我々はテレビという映像主体の世界で生きてきたのでそれが当然で意識をしませんでしたが、堀さんのように文章主体の世界で来た人は、ストーリーを重視するんだ!、メディアの違いが発想の違いになるんだ!という事に面白さを感じました。

では、この後で堀さんの第一回目のポストをUPします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点⑤

停滞する民主主義が進化する途 ワールドカップの中継番組の瞬間最大視聴率が50.8%だったそうです。このニュースを見…

20146/18

そこに、パースペクティブ=展望はあるか?2014年の論点④

ストレンジなリアリティー:ガンダムUC ep7を見て考えたこと 『機動戦士ガンダム』は30年以上前に、フォーマット…

20146/17

情報“系”の中のテレビジョン

6月は、いろんなことがある。 会社社会では6月は大半の会社の株主総会の季節だから、4月の年度初め、12月の年末とともに一つの区切りの季節だ…

20146/16

テレビというコミュニティ。あやブロというコミュニティ。

あやとりブログに文章を書くようになってかれこれ二年以上経ちました。2011年に出した『テレビは生き残れるのか』を読んでくださった氏家編集長か…

20146/13

ワンセグ全番組タイムシフト視聴は視聴率を下げるのか検証してみた〜ガラポンTV視聴ログより

リアルタイムの放送をテレビで視聴する人が増えることは良いことです。 言うまでもなくこれは「視聴率が上がる」ことを意味します。 &nb…

ページ上部へ戻る